5月7日土曜日
5月ゴールデンウィークは、まだ続く本日含めて残り2日もある・・と思う事にしたい。
コロナ禍2年のこっそり遠出から今年は晴れて制限無し。
その分、関越道は行き帰りともに渋滞。いずれも追突事故によるものだった。久々の運転が災いしたのかもしれない。
蓼科山の中腹1700mを拠点に後半戦を乗り切る為の高地トレーニング・・・のつもり。
山桜がいい感じに咲き、桜越しの蓼科山をパチリだが紫外線によるものか?虹がかかった。
蓼科山がよくみえないので別アングルから
標高2530m。毎年の高地トレだが、蓼科山登頂は一度だけ・・。
無事帰京し近くの公園を散策するとお待ちしてましたとばかりに小花がいっぱいだ。
後半戦も対面講座が早速始まる。頑張ろう~!。
本日は連休中につきブログ講座はお休みです。
NHK朝ドラ「チムドンドン」では沖縄比嘉家の話だ。なにかと沖縄の兄妹からその事で連絡がはいる。若干悪党が多い感じがしないでもないがドラマゆえしょうがない。(あんな悪い人達っていなかったさ~ね~:あんそーんなふりむんたーやうらんたせや~)
比嘉家ニイニイのおっちょこちょいぶりは我が家と同じだ。
ドル円の話も懐かしい。・・時々補足解説を沖縄口とともにいれる事にしたい。
おっと大谷翔平が始まる本日はここまで!
次回までお元気で!