行き止まり道路と令132条
7月30日土曜日。7月も明日で終わり関東地方は梅雨明け宣言とともに真夏がやってきた。本日は朝8時からTVの前でイチローの応援。残念ながらヒットは無かったが今だ健在レーザービームでホームタッチアウト。なにか魅せてくれるイチローの野球は楽しい。...
View Article行き止まり道路と令132条 2
8月6日土曜日リオオリンピックが開幕した。オリンピックファンの比嘉としてはロンドンから4年・・・長かったという感じだが財政難、治安、ジカ熱といろいろ騒がれたが無事開幕してくれてやれやれが正直な感想。しかしなにもそこまで派手に花火をあげなくてもと他国の事ながら心配になってくる。東京は原点回帰で1964年東京同様地味にささやかな開幕式にしてほしいものだ。...
View Article行き止まり道路と隣地天空率
8月20日 外は、久々の大雨。今週は月曜日、旧暦7月13日ご先祖の霊をお迎えの為(ウンケー)沖縄にでかけた。ご先祖様をおもてなし後旧暦7月15日無事送り届け(ウウクイ)後木曜日に帰京。全国的にメジャーになったエイサーはそのウウクイの日に華やかにご先祖をお送りするイベント。東京でも熱帯化しこの時期、暑さは沖縄も東京もほとんど変わらない。しかしこの海の碧さよ・・・。...
View ArticleREVITで企画設計を行う手法TP-Rlinkの話 2
2016年9月3日土曜日今年も早・・9月突入。これは先週日曜、会社のある高田馬場のおみこしが数基担がれていてにぎやか・・・これで夏も終わりかな? 今週もいろいろありました。...
View ArticleRevitで企画設計:高度斜線 TP-Rlink 4
9月17日土曜日 曇り 本日から3連休。今週、東京では曇りと雨のぐずついた天気。秋の長雨か?いよいよ夏も終わりかなと公園を散策すると芙蓉の花が・・・たしか・・さだまさしが「追伸」で「撫子の花が咲きました。芙蓉の花は枯れたけどあなたがとても無口になった秋・・・」と歌っていたナ。芙蓉が満開に咲いているという事はまだ夏は続くのかナ。夏は終わりかけるともったいない感じがする。ちょっと喜んだりして。...
View ArticleRevitで企画設計5:建具配置構造連携でRevit建物作成
9月24日土曜日今週1週間雨続きの東京でした。本日はちょっと事情によりこの一枚から これは赤坂Bb(ビーフラット)トランペットの仲間とのライブの日でして終了後にBIM講座を書こうと段取りしておりましたが演奏後の開放感からアルコールがすすんでしまいもはや講座どころではありません。...
View Article屈曲道路の判断と適合建築物の作成法
10月1日日曜日とうとう10月今年もあと3か月。 これは近所の公園で見つけたムラサキシキブ。6月頃に小花が咲くらしいのだが気づかずだった、秋のあざやかな紫の実で存在をアピールゆえパチリ。 本日は久々にのんびりの土曜日、東京は雨模様。今朝も大リーグ観戦でダルビッシュの応援。・・今シーズン最多12の三振奪取。どうやら勝ちそうだ。...
View Article敷地外の屈曲道路と適合建築物:算定位置の想定法 1
10月8日土曜日、3連休初日の土曜日。東京は朝から雨。これは、先週日曜日、近くの公園でひまわりが最後の頑張り、蜂との2ショット。思わぬシャッターチャンスに寄りすぎてピンボケ。...
View Article敷地外の屈曲道路と適合建築物:算定位置の想定法 2
10月15日東京は快晴の土曜日。 雑草に埋もれながらもドッコイ可憐。 今朝は、大リーグのポストシリーズで唯一勝ち残った日本人選手前田健太ドジャースの試合もない。こんな朝はYouTubeでJAZZライブを聞きながらのブログタイム。最近はチェットベイカーを繰り返し聞いている。...
View Article逆日影計算2棟高層の可能性検証 1
10月22日東京はうす曇の土曜日、夜になると寒くなるらしい。小さい秋をさがしに公園にでかけた。 紅葉の山といいたいところだが背丈50cmほどのドウダンツツジをアップで撮ってみた。 本日から日本シリーズ。大谷正平の剛速球も魅力だがやはり広島を応援したい。...
View Article逆日影計算2棟高層の可能性検証 3
11月5日土曜日 東京は今にもふりだしそうな曇り空の朝から一転、お昼前には陽が燦々とさしてきた。今日は暖かい一日になりそうだ。 今年も残り2月となりました。 今週始めの日曜日、渡良瀬渓谷に行ってきまして・・まずはその報告から恒例のツーリングで今年は渡良瀬渓谷鉄道トロッコ電車で山まで輪行し颯爽と下ってくる予定であったが・・・...
View Article逆日影計算の可能性検証4近隣地盤高低差
11月12日土曜日。東京は昨日の氷雨もあがり気温も20度近くに上昇するらしい。早速近くの公園でパチリこれはえのき。 東京でも紅葉がそろそろ始まる。武道館の先にある北の丸公園の紅葉は・・・みごとです。取材にいかなきゃ。 さて今週は激動の1週間。まずは世論調査がまたもやあてにならなかった事。イギリスEU離脱に続いたクリントン勝利予想のハズレ。韓国の大統領支持率5%もあやしい数字だ・・・。低すぎる。...
View Article逆日影計算検証 5既存建物考慮検証
11月19日土曜日。東京は小雨で寒い朝。まずはこの一枚 東京でも紅葉がはじまった。これはニシキギ。真っ赤な色づきがきれいだ。 今週は、火曜日ワールドカップアジア予選サッカー、アラブ戦勝利・・。最後の失点は無駄感ありで若干すっきりしないがやっと振り出しに戻りひとまずやれやれ・・・。...
View Article令132条区域と適用距離の関係:間違った指摘への解答法 1
12月10日土曜日 東京は、快晴だが気温はグッと下がった。このところ「But not for me」をなんとかしたれと思い時間があれば練習している。復活してから3年が経過し、このところやっと仲間と楽しめる程度になってきた。今回は歌もいれてみるかと画策している・・・。 昨日金曜日東京は南風が吹き暖か、しかも快晴。午後青山で「建築法規PRO」の編集打ち合わせを終え神宮にフラりと出かけた。...
View Article